参議院選挙 自民・公明 過半数割れ
第27回参議院選挙の投票が、6月20日に行われました。125の議席をめぐって争われ、各党の獲得議席が決まり、自民・公明両党は過半数の議席を維持できず衆議院に続き、参議院でも少数与党となりました。
自民・公明両党は選挙前の66議席から大幅に減らし、47議席となり、目標としていた過半数の維持に必要な50議席に届きませんでした。自民党を中心とした政権が、衆参両院で過半数を割り込むのは1955年の結党以来、初めてのことになります。
選挙制度は、公務員試験の頻出単元となるので、衆参議員ともに選挙方法や区分けの違いを確認しておきましょう!
参照記事元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/k10014867361000.html