公務員試験・民間就職試験を突破するために、
大学キャリア部門と就活学生を全力でサポートします。
トップページ
学内講座案内
その他のサービス
お問い合わせ
トップページ
トピック
「トピック」に関する記事
採用現場ではSNSの「いいね!」先まで調べられている
2018.4.11にダイヤモンドオンラインから就活生のSNSについての記事が出ている。 ビジネスの現場では、さまざまな問題が発生する。横領や商品の横流し、情報漏えい、採用時の経歴詐称など、じつに多種多様だ。創業53年、年間7000件の調査を行う総合調査会社「トクチョー」が、日々の調査業務で遭遇するビジネス
. . . 続きを読む
2019年卒の4月1日時点内定率が上昇 平均エントリー社数は前年下回り30社を切る
2018.4.7にキャリコネニュースから19卒の就活状況についての記事が出ている。 ディスコは4月6日、2019年3月卒業予定の大学3年生と理系の大学院修士課程1年生を対象にした、就職活動に関する調査の結果を発表した。調査は学部生・院生合わせて1140人が回答している。 就活解禁から1か月経った4月1日時
. . . 続きを読む
就活はいつから始まる?選考解禁の時期と19卒学生の動き方
2018年3月30日にインターンシップガイドから19卒学生向けの就活スケジュールについての記事がある。 大学生の皆さんは学校やテレビのニュースなどで「就職活動」という言葉をよく耳にすると思いますが、 “就職活動っていつから始まるの?” という疑問を抱く人も多いことと思います。 選考の時期は企業によって様々
. . . 続きを読む
「これって選考なの?」 リクルーター面接にご用心
2018/3/27に日本経済新聞から選考方法についての記事が出ている。 「直接会って話しませんか」。そんな誘いから始まる恋愛もあるだろう。だが就職活動でリクルーターから言われたときは要注意。軽い気持ちで会いに行ったら、実は本番の選考だった――。そんな事態もあり得る。たとえ6月1日の選考解禁前であっても。そ
. . . 続きを読む
就活、選考期間を短縮 学生の負担軽減へ
2018年3月18日に大阪日日新聞から就活の選考期間短縮に関する記事が出ている。 新卒採用で学生優位の売り手市場が続く中、企業側が選考期間を短く設定し、遠方に住む学生の負担を軽減する動きが見られる。企業にとっては、優秀な人材を確保するための選択肢を増やすのが狙い。経営幹部らが地方に出向いて開く1日完結型か
. . . 続きを読む
「省庁への憧れ、揺らいだ」 国家公務員志望の学生困惑
2018/3/13に日本経済新聞から学生の国家公務員志望に関する考え方の記事がある。 東京・霞が関では13日、国家公務員を志望する学生が各府省で現役職員と話し合うイベントが開かれた。森友学園への国有地売却を巡る決裁文書の書き換え問題に、学生たちは困惑。「考えられない」「(省庁を目指す)モチベーションが下が
. . . 続きを読む
早まる就活に企業危機感 解禁日、もう内定の学生も
2018/3/1 に日本経済新聞から19卒に関する就活の記事が出ている。 経団連加盟企業の会社説明会が1日に解禁され、2019年卒業予定の大学生の就職活動が本格的に始まった。ただ、インターンシップ(就業体験)に参加する学生が増え、就活前倒しの動きが止まらない。人手不足を背景に学生優位の売り手市場が続くなか、特にIT(情
. . . 続きを読む
平成30年度の公務員試験日程が随時発表
先週から続々と平成30年度の試験日程が公開されている。 3月になってからの公開の場合もあるが、一度各自治体の最新の日程を確認してみると良いだろう。 下記は東京に関しての最新日程のページになる。 東京都庁:http://saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/selection/30/ 警視庁:
. . . 続きを読む
60歳以上の公務員に降格制 政府、定年延長で検討
2018年2月16日に福井新聞から国家公務員の定年に関する記事が出た。 国家公務員の定年延長に向けて政府がまとめた論点整理案が15日判明した。準備期間を経て65歳に段階的に引き上げるほか、 60歳以上の一定の年齢に達した管理職を下位のポストへ降格する「役職定年制」導入を検討すると明記した。 退職手当の割り
. . . 続きを読む
就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」
2018/1/30に神戸新聞NEXTからパソコン操作が苦手な学生が増えてきているという記事が出た。 大学などで卒業論文や就職活動の準備が本格化する中、ワードやエクセルを使えなかったり、キーボードが苦手だったり、パソコン操作に苦戦する学生が増えている。小学時代からパソコン教育を受けた“ネーティブ世代”だが、
. . . 続きを読む
«
1
…
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
»
トップページ
学内講座案内
その他のサービス
会社概要
お問い合わせ