公務員試験・民間就職試験を突破するために、
大学キャリア部門と就活学生を全力でサポートします。
トップページ
学内講座案内
その他のサービス
お問い合わせ
トップページ
トピック
「トピック」に関する記事
2021年卒の約半数「就活では大学の成績を重視して」 理系院生は7割が「専攻分野の重視」希望
ディスコは6月26日、「インターンシップの参加意向や就職に関する意識」の調査結果を発表した。調査は5月22日~5月27日にかけてネット上で行われ、キャリタス就活2021に登録する学生1077人(うち文系学部生682人、理系学部生263人、理系院生132人)から回答を得た。91.7%がインターンシップに参加意欲があると回
. . . 続きを読む
「企業の求める人物像」あわせるより理解を示す
2019年6月15日にジョイキャリアから企業とのマッチングに関しての記事が出ている。 ミスマッチによる早期離職の問題は、近年社会問題となっています。企業もこんなはずじゃなかったと後悔し、学生も同様の気持ちで早期に離職。これは、双方にとって最も避けたいこと。 あなたが「企業が求める人材像」を理解していく過程
. . . 続きを読む
警視庁1dayインターン実施
マイナビから2019年度の警視庁1dayインターンが出ている。 警視庁に興味がある方はぜひ、参加してほしい。 7月6日、7日の計2日間で午前午後の部があり、計4回行われる。 定員に達し次第締切りとなっているので、気になる方は早めに申し込みをして欲しい。 記事元:https://job.mynavi.jp/
. . . 続きを読む
「就職人気ランキング」TOP100が発表
2019年5月24日、26日に東洋経済オンラインから理系・文系の就職人気ランキングが発表された。 ランキングは、文化放送キャリアパートナーズ就職情報研究所の調査を基にしている。同社の就職サイト「ブンナビ!」に登録している学生のうち2万2028人(うち文系1万8424人)が回答した結果だ。 調査期間は201
. . . 続きを読む
国家公務員の志望者11%減 初めて3万人下回る
2019.5.15に産経ニュースから国家公務員の志望者の減少に関しての記事が出ている。 人事院は15日、2019年度の国家公務員採用試験で、一般職(大卒程度)の申込者が前年度比11・0%減の2万9893人だったと発表した。3年連続のマイナス。好調な企業業績を背景に民間の人気が高く、担当者は「人材が奪われて
. . . 続きを読む
「印象が薄い人」は自分の掘り下げが浅すぎる
2019/05/13に東洋経済オンラインから自己PRに関しての記事が出ている。 うまく自己PRができる「3つのマイルストーン」 就活生の皆さんの中には、「自己PRがうまく作れない」と悩んでいる人もいるでしょう。その気持ちは非常によくわかります。ずいぶん昔になりますが、私自身が就職活動中に博報堂のOB訪問を
. . . 続きを読む
変わる就活最前線 「服装自由」も学生からは「スーツが無難」の声
2019.5.1に産経ニュースから就職活動の服装に関しての記事が出ている。 これまでリクルートスーツが“常識”だった大学生の就職活動で、説明会などの服装を「私服」と指定したり、「自由」とするケースが目立っている。学生の個性を図ったり、暑さ対策や購入費用の負担軽減といった狙いがあるとみられるが、学生側には“
. . . 続きを読む
2020年卒就活生の悩み1位「自分に合う企業がわからない」、2位「自分の働く姿が想像できない」
4/25にキャリコネニュースから就活性の悩みに関しての記事が出ている。 就職マッチングイベントを行うDYMは4月24日、「2020年卒の就職活動に関する調査」を発表した。調査は今年2~3月に実施し、同社主催のイベントに参加した就職活動中の現役学生男女884人から回答を得た。 就活の悩みを聞くと、1位は「自
. . . 続きを読む
内定率、22%に上昇=就活本格化1カ月で-民間調査
2019年04月11日に時事ドットコムから2020年度の内定率についての記事が出ている。 リクルートキャリア(東京)は11日、2020年春に卒業する大学生の4月1日時点の就職内定率が前年比1.7ポイント上昇の22.2%だったと発表した。3月1日に会社説明会がスタートし、就職活動が本格化してから1カ月で2割
. . . 続きを読む
就活生 私服指定の説明会に困惑も 企業側に意図「個性を見たい」
2019年4月5日に福井新聞から私服指定の説明会に関しての記事が出ている。 リクルートスーツを着た就活生が集う会社説明会はなじみの光景だが、最近は説明会に「私服でお越しください」と案内する企業が増えている。スーツでの就活に慣れた学生には「どんな格好で行けばいいのか」と戸惑う声も。企業側には「あえての私服」
. . . 続きを読む
«
1
…
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
»
トップページ
学内講座案内
その他のサービス
会社概要
お問い合わせ